コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

〒950−0021 新潟市東区物見山2-35-19 ないとう歯科医院  Tel:025-270-2218

  • お知らせ
    • お知らせ
    • 口腔ケアグッズ紹介
    • お勧めの本
    • 歯について
  • 歯の治療に行く前に
  • 院長紹介&ブログ
  • 医院の写真
  • 院内感染予防
  • 予防と治療
  • お子様連れの方へ
  • 妊娠中の方へ
  • ニコないつうしん

naito-dental

  1. HOME
  2. naito-dental
2005年12月28日 / 最終更新日時 : 2005年12月28日 naito-dental 院長ブログ

2005-12-28

野立看板ができました。 国道113号沿いのものです。 おもっていたよりも水色? でも、なかなかいい看板が出来たと思っています。

2005年12月22日 / 最終更新日時 : 2005年12月22日 naito-dental 院長ブログ

2005-12-22

今日は新潟県は大停電にみまわれました。 うちも、電気がないので暖房器具を使えず、電話も動かず、貯水槽に水がいかないため水もでないとつらい目に遭いました. 信号も止まっていて、路面の状況もあわせて車の運転も非常に危ない状態 […]

2005年12月19日 / 最終更新日時 : 2005年12月19日 naito-dental 院長ブログ

2005-12-19

大雪が続いております。 新潟市内はシャーベット状の雪になりました。 今日は、ハローワークさんに行ったり、エアコンを取り付けてもらったり。 小機械も自分が好きな材料を揃えたいので、大変な思いをしております。(^_^;)

2005年12月16日 / 最終更新日時 : 2005年12月16日 naito-dental 院長ブログ

2005-12-16

今日の新潟は、朝は雪が積もっていて、日中はみぞれまじりです。 看板が取り外されました。 現在看板作成中です。 ホームページのトップページを更新しました。

2005年12月15日 / 最終更新日時 : 2005年12月15日 naito-dental 院長ブログ

2005-12-15

今週は大雪でした。 それでも新潟市は今日が晴れて、雪がほとんど無くなりました。 診療室、壁紙、床、巾木、ほぼ終わりました。 床は、ベニヤを貼った上に床材を貼ってもらったので、以前より6mmくらい上がっていますが、以前の部 […]

2005年12月14日 / 最終更新日時 : 2005年12月14日 naito-dental 院長ブログ

2005-12-14

内装をやり直してもらっています。 壁紙や、床、巾木を選ぶ際はサンプルが小さく、大きい面に貼った時の印象がわからなくて、とても選びにくいです。 大きい面に貼った時は、サンプルよりも彩度、明度が上がるそうです。

2005年12月12日 / 最終更新日時 : 2005年12月12日 naito-dental 院長ブログ

2005-12-12

6年8ヶ月住んだ佐渡を離れて、新潟市に引っ越してきました。

2005年12月7日 / 最終更新日時 : 2005年12月7日 naito-dental 院長ブログ

パノラマレントゲン

パノラマレントゲンもモリタさんにしようと思います。 他社さんが、撮影に15秒かかるところ、モリタさんのは8秒で撮影できます。 レントゲン室に一人でじっとしている時間は短い方がいいかなと思いまして。

2005年12月4日 / 最終更新日時 : 2005年12月4日 naito-dental 院長ブログ

2005-12-04

アップルのiMac G5欲しい! アップル、最近好調なのか、キャンペーン、再びです。アップルが調子がいいのはうれしい。 iMac G5で、患者さんの写真の取り込み、印刷、患者さんへの説明用のパンフレットの印刷、サーバーと […]

2005年12月2日 / 最終更新日時 : 2005年12月2日 naito-dental 院長ブログ

リフォーム

リフォーム、外装は今回おこなわないことにしました。 内装は、来週から工事が始まる予定です。 壁紙と、床の色を土日で決めないといけません、、、。 ユニットはモリタのピンクにしました。テーブルカラーを聞かれて、最初はホワイト […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 510
  • 固定ページ 511
  • 固定ページ 512
  • …
  • 固定ページ 514
  • »

ないとう歯科医院の場所



休診:水曜・日曜・祝日

電話:025-270-2218

最近の投稿

2025年8月29日 金曜日

2025年8月29日

2025年8月28日 木曜日

2025年8月28日

2025年8月26日 火曜日

2025年8月26日

2025年8月25日 月曜日

2025年8月25日

2025年8月23日 土曜日

2025年8月23日

2025年8月22日 金曜日

2025年8月22日

2025年8月21日 木曜日

2025年8月21日

2025年8月19日 火曜日

2025年8月19日

2025年8月18日 月曜日

2025年8月18日

2025年8月16日 土曜日

2025年8月16日

カテゴリー

  • 院長ブログ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年4月
  • お知らせ
  • 歯の治療に行く前に
  • 院長紹介&ブログ
  • 医院の写真
  • 院内感染予防
  • 予防と治療
  • お子様連れの方へ
  • 妊娠中の方へ
  • 口腔ケアグッズ紹介
  • お勧めの本
  • ニコないつうしん
  • 歯について
  • サイトマップ

Copyright © 〒950−0021 新潟市東区物見山2-35-19 ないとう歯科医院  Tel:025-270-2218 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
    • 口腔ケアグッズ紹介
    • お勧めの本
    • 歯について
  • 歯の治療に行く前に
  • 院長紹介&ブログ
  • 医院の写真
  • 院内感染予防
  • 予防と治療
  • お子様連れの方へ
  • 妊娠中の方へ
  • 口腔ケアグッズ紹介
  • お勧めの本
  • ニコないつうしん
  • 歯について
  • サイトマップ