コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

〒950−0021 新潟市東区物見山2-35-19 ないとう歯科医院  Tel:025-270-2218

  • お知らせ
    • お知らせ
    • 口腔ケアグッズ紹介
    • お勧めの本
    • 歯について
  • 歯の治療に行く前に
  • 院長紹介&ブログ
  • 医院の写真
  • 院内感染予防
  • 予防と治療
  • お子様連れの方へ
  • 妊娠中の方へ
  • ニコないつうしん

2016年12月

  1. HOME
  2. 2016年12月
2016年12月16日 / 最終更新日時 : 2016年12月16日 naito-dental 院長ブログ

金曜日です。 今朝は小雪の新潟市東区です。ついに道路にも雪が〜! 【今日は当院の歯科外来診療環境体制の取り組みや装置について紹介します】 基本セットはパックしオートクレーブ滅菌 タービンやエンジンのヘッドは […]

2016年12月15日 / 最終更新日時 : 2016年12月15日 naito-dental 院長ブログ

木曜日です。 今朝も青空の見える曇りの新潟市東区です。かなり寒く、天気は雪が降る予報になっています。 Business Journalに「歯が抜け落ちる…歯周炎、「歯磨きで防げる」のまやかし、新事実浮上」の記事が載ってい […]

2016年12月13日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 naito-dental 院長ブログ

火曜日です。 今朝も青空の見える曇りの新潟市東区です。 ヨミドクターに「「食べられる口」を作るため、訪問歯科医師との連携を(3)」の記事が載っていました。書いたのは在宅訪問管理栄養士しおじゅん さん。 https://y […]

2016年12月12日 / 最終更新日時 : 2016年12月12日 naito-dental 院長ブログ

月曜日です。 今朝は青空の見える曇りの新潟市東区です。かなり寒いです。 昨日は、一日、平成28年度新潟県警察歯科医会身元確認研修会を受講して来ました。 警察の方から、これからの寒くなるこの季節は、お風呂場や寒い朝などで亡 […]

2016年12月10日 / 最終更新日時 : 2016年12月10日 naito-dental 院長ブログ

土曜日です。 今朝は久しぶりに青空の見える曇りの新潟市東区です。 昨日駅南を通ったら、けやき通りのイルミネーション「2016 NIIGATA光のページェント」が始まっていました。 ヨミドクター・あなたの健康百科 by メ […]

2016年12月9日 / 最終更新日時 : 2016年12月9日 naito-dental 院長ブログ

金曜日です。 今朝は小雨の新潟市東区です。 天気予報では雪マークがちらちら。本格的に冬でしょうか。 今日は1日診療です。 新潟市東区物見山 ないとう歯科医院 TEL: 025-270-2218 http://www.na […]

2016年12月8日 / 最終更新日時 : 2016年12月8日 naito-dental 院長ブログ

木曜日です。 今朝は小雨の新潟市東区です。 近年、入浴中の死亡事故が増加傾向にあるそうです。その半数が冬場とのこと。特にご高齢のかたがご家族にいる家庭は、注意して下さいとのことです。 「ふゆのよる」の心掛けで入浴事故を防 […]

2016年12月6日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 naito-dental 院長ブログ

火曜日です。 今朝は荒れ気味の天気の新潟市東区です。 NEWSポストセブンさんに「日経電子版で大反響「糖尿病予防なら歯医者に行け」は本当か」の記事が載っていました。 http://www.news-postseven.c […]

2016年12月5日 / 最終更新日時 : 2016年12月5日 naito-dental 院長ブログ

月曜日です。 今朝は雨の新潟市東区です。 昨日は、にいがた摂食嚥下サポート研究会主催の講演会に出席してきました。 http://www.dent.niigata-u.ac.jp/dysphagia/support/sem […]

2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2016年12月3日 naito-dental 院長ブログ

土曜日です。 今朝は小雨の新潟市東区です。 昨日は大学院時代にお世話になった、新潟大学歯学部病理学教室の忘年会に出席しました。3月で退官になられた先生も元気そうでした。 忘年会があると、今年も残りすくないと実感します。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ないとう歯科医院の場所



休診:水曜・日曜・祝日

電話:025-270-2218

最近の投稿

2025年5月14日 水曜日

2025年5月14日

2025年5月13日 火曜日

2025年5月13日

2025年5月12日 月曜日

2025年5月12日

2025年5月10日 土曜日

2025年5月10日

2025年5月9日 金曜日

2025年5月9日

2025年5月8日 木曜日

2025年5月8日

2025年5月7日 水曜日

2025年5月7日

2025年5月2日 金曜日

2025年5月2日

2025年5月1日 木曜日

2025年5月1日

2025年4月26日 土曜日

2025年4月26日

カテゴリー

  • 院長ブログ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年4月
  • お知らせ
  • 歯の治療に行く前に
  • 院長紹介&ブログ
  • 医院の写真
  • 院内感染予防
  • 予防と治療
  • お子様連れの方へ
  • 妊娠中の方へ
  • 口腔ケアグッズ紹介
  • お勧めの本
  • ニコないつうしん
  • 歯について
  • サイトマップ

Copyright © 〒950−0021 新潟市東区物見山2-35-19 ないとう歯科医院  Tel:025-270-2218 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
    • 口腔ケアグッズ紹介
    • お勧めの本
    • 歯について
  • 歯の治療に行く前に
  • 院長紹介&ブログ
  • 医院の写真
  • 院内感染予防
  • 予防と治療
  • お子様連れの方へ
  • 妊娠中の方へ
  • 口腔ケアグッズ紹介
  • お勧めの本
  • ニコないつうしん
  • 歯について
  • サイトマップ